★
中国 ELE社 の Cessna L-19 バルサキット です。
(画像のモーター、アンプ、サーボ、プロペラ等のメカ類は付属しません。)
プラモデルの様に楽しみながら製作して
机の上に飾って置いたり、動力をセットしてラジコンで飛ばしたり
いろいろと楽しめるバルサキットです。
レーザーカットの基板からカッターで切り離し
接着剤で組み立てて完成
絹やフイルムを貼る必要もありません
好みで重くならない程度に塗装する事も可能です。
【機体諸元】
全長:320mm 全幅:445mm
飛行重量:40-50g(使用メカによる)
【付属品】
・英文組立説明書(画像付き)付属
モーター、アンプ、サーボ等のメカや、接着剤は付属していません。
【別売り推奨メカ】
・パワーパック(モーター、アンプ、サーボ、電源コネクターのセット)
パワーパックを使用しない場合
・モーター:重量5g程度、KV3000-4000
・アンプ:5Aクラス(リポ1セルで使用可能なもの)
・サーボ:2gクラスのサーボ×2個(ラダー、エレベーター)
・バッテリー:リポ 1セル150~200mAh
・受信機:3ch以上(リポ1セル使用可能で軽量なもの)
・木工用接着剤、瞬間接着剤(メカの近くで使用禁止)
・E-fliteの同クラスの機体を壊された方、E-fliteのメカが流用できます。
・最軽量にするには、メカをマイクロコネクターで揃えてください。
【製作について】
過去に、バルサキットを作成された方なら、作成可能です。
以下は、同じシリーズの機体を作成した、ワールドモデルさんのコメントです。
「接着にはサンディング出来る木工ボンド、タイトボンドを使用しましたので
部分ごとに完全に乾燥する様に翌日まで待った事もあり
完成するまでに4~5日掛りましたが
実際の作業時間は10時間程だったと思います」