★
Bigaole 3G-A V2 飛行安定装置 2エルロン対応 です。
基本的性能は3G-Aと同じですが、2エルロンに対応しておりますので
左右のエルロンを独立して動作させる事が可能で
フラッペロンやスポイロンに対応しております。
取り付けや設定は3G-Aとほぼ同じですので、付属の英文説明書を
理解して頂ける方でしたら、どなたにも簡単に取り付け、設定が可能です。
【使用環境】
本品をご使用になるには、最低5チャンネル以上で
3段に切り替えが出来るスイッチを、空きチャンネルに割り当てられる送信機が必要です。
7チャンネル以下の送信機の場合、3段に切り替え出来るスイッチが搭載されていないか
空きチャンネルに割り当てられない機種が有りますので、ご注意ください。
無尾翼機やVテールの機体にも、ディップ・スイッチを切り替える事により使用可能です。
(その場合は、送信機側のミキシングは使用しないで下さい)
【特徴】
デュアル・エルロンに対応しておりますので、左右のエルロンを独立して動作させる事が可能で
フラッペロンやスポイロンに対応しております。
エルロン・サーボが2個でもY-ハーネスを使わずに、同時に動作させる事も出来ます。
3G-Aと同じ様に、AVCS・モード、ノーマル・ジャイロ・モード、ジャイロ・OFFモードの
3種類の切り替えが可能です。
【主要諸元】
基盤部寸法:37.3 x 30.0 x 7.5 mm (実測)
全 体 寸 法:42.5 x 30.0 x 11.2 mm (実測)
本体 重量:14.45g (実測)
ケーブル重量:7.00g (実測)
合計 重量:21.45g(実測)
動作電圧:3.5V~6V(耐圧電圧:9V)
定格消費電流:20mA
使用可能周辺温度:-15~+60℃
ケーブル長さ:約10cm
【確認されている問題】
地上に置いた静止した状態で、送信機のスティックを何も触らないでいると
時々、舵がぴくつく事があります。
上空では、常に、送信機のスティックを動かしていますので
今のところ、ぴくつきは確認されていませんが、100%保証はできません。
ひょっとしたら、ぴくつきが出るかもしれいません。
以上、ご了承の上で、ご購入お願いします。
【振動対策】
ハードケースになりましたので、従来の3G-Aよりもエンジン機に使いやすく
使用出来る機体が増えましたが
.
本来、振動の少ない電動飛行機用に設計されておりますので、
エンジン機やプロペラのバランスを取っていない振動の多い機体等に取り付けた場合は、
ジャイロが正常に作動しなかったり、性能を100%発揮出来ない事が考えられます、
その場合はプロペラのバランスを取ったり、
特殊スポンジ等を使用する等、振動を防ぐ対策をしてご使用下さい。
【ご注意】
本品は、ラジコン飛行機を安定して飛行させる為の、補助をする為に設計された商品で、
安全な飛行を、保証する商品ではございません。
無線で操縦するラジコン飛行機の性格上、何が原因で事故が発生するかも知れませんので、
当店では、この商品を使用した状態で発生するかも知れない、
あらゆる事故に対して、責任をとる事は出来ません。
予めご了承の上、飛行前には充分な点検を行い、
自己の責任において、飛行を楽しんで頂けます様にお願い致します。
【付属のケースの発送について】
受信機は、化粧箱に入ってますが
ヤマトネコポス便では、厚さ制限で、化粧箱はお送り出来ません。
化粧箱が必要な場合は、佐川急便をご指定下さい。
以下の接続ケーブル、マジックテープが付属します。